うちわ祭動画館2014
※動画はすべてYouTubeへのリンクとなっております


動画名(YouTubeへリンク)動画内容
7月19日 籠原夏まつり巡行祭  
7月19日 伊勢町区会所開き  
7月20日 渡御祭・迎え囃子
石原八坂神社例大祭
・渡御発輿祭と迎え囃子の準備風景
・迎え囃子の出囃子(鎌倉・荒川)
・石原八坂神社での早朝の例大祭
・熊谷八坂神社での渡御発輿祭
・八坂神社前を出発する神輿
・各町の迎え囃子(荒川・伊勢町・弥生町・鎌倉・筑波・銀座・仲町・第弐本町)
・市内各所を練り歩く神輿
・途上奉幣祭(市内四ヶ所)
・行宮前で担ぎ上げられる神輿
・行宮での途渡着輿祭
7月20日 午後巡行 ・昼巡行出発(鎌倉・本石)
・今年最初の叩き合いを行う鎌倉區と本石區
・熊谷八坂神社前での五ヶ町叩き合い(伊勢町・櫻町・石原・本石・鎌倉)
・石原分団での前四ヶ町叩き合い(伊勢町・櫻町・石原・本石)
・石原八坂神社前での四ヶ町叩き合い(伊勢町・櫻町・石原・本石)
・コミュニティーセンター前での二ヶ町叩き合い(仲町・第壱本町)
・弥生町内での三ヶ町叩き合い(仲町・鎌倉・弥生町)
・鎌倉町星川交差点での三ヶ町叩き合い(仲町・鎌倉・弥生町)
・八木橋前での三ヶ町叩き合い(仲町・鎌倉・弥生町)
7月20日 初叩き合い・夜巡行 ・初叩き合いへ向かう各町の山車屋台 ・山車屋台の熊谷駅前通り入場、纏振り
・ディアラ前(熊谷駅東口)での初叩き合い
・熊谷駅北口ロータリーでの初叩き合い
・初叩き合い中断後の仲町區ソロ演奏
・熊谷駅北口から解散する山車屋台
・筑波二丁目での三ヶ町叩き合い(筑波・仲町・石原)
・鎌倉町星川交差点での四ヶ町叩き合い(鎌倉・石原・本石・仲町)
・櫻町屋台庫前での三ヶ町叩き合い(仲町・石原・櫻町)
・喜楽前での二ヶ町叩き合い(石原・櫻町)
・石原區町内巡行〜屋台庫帰着
7月21日 巡行祭編 ・八木橋前から巡行祭に出発する各町の山車屋台
・特別参加の籠原本町區出発
・石原南交差点での巡行祭折り返し、石原區・本石區合流
・国道17号を東へ向かって巡行する山車屋台
・行宮参りと幣束授与(仲町・筑波・弥生町・籠原本町)
・東京ガス前(巡行祭終点)での全町叩き合い
・巡行祭終点での大総代挨拶
・仲町區ソロ演奏〜巡行祭解散
・中家堂前での三ヶ町叩き合い(第壱本町・第弐本町・荒川)
・八木橋百貨店前に飾り置かれる山車屋台
7月21日 夜の巡行・連続叩き合い ・岡下郷囃子保存会によるお囃子(第壱本町山車にて)
・夜巡行出発(第弐本町)
・マロウドイン前での三ヶ町叩き合い(銀座・筑波・第弐本町)
・銀座一丁目での四ヶ町叩き合い(銀座・筑波・第壱本町・第弐本町)
・駅前通り交差点東側での四ヶ町叩き合い(銀座・筑波・第壱本町・第弐本町)
・本町二丁目交差点での四ヶ町叩き合い(銀座・筑波・第壱本町・第弐本町)
・市役所通り交差点での八ヶ町叩き合い(上記より鎌倉・仲町・荒川・伊勢町が合流)
・大露路通り交差点での九ヶ町叩き合い(上記より弥生町が合流)
・本町一丁目交差点での全町叩き合い
・国道17号を巡行する美しい山車屋台の群れ
・八木橋百貨店前での全町叩き合い
・鎌倉町通りに押し出される人波
・八木橋前から鎌倉街道へなだれ込む山車屋台
・鎌倉町星川交差点での全町叩き合い
・星川交差点から解散する各町を見送る鎌倉區屋台
・こくみんデンキ前での五ヶ町叩き合い
・ドーンデンキ前での七ヶ町叩き合い
・弥生一丁目での四ヶ町叩き合い
・荒川區山車単独巡行〜踏切越え〜屋台庫帰着
7月22日 午後巡行 ・星川通りを巡行する鎌倉區屋台 ・行宮前での二ヶ町叩き合い(第壱本町・第弐本町)
・ニットーモール前での三ヶ町叩き合い(弥生町・筑波・銀座)
・トミオカ薬局前での二ヶ町叩き合い(鎌倉・櫻町)
・八木橋百貨店裏での五ヶ町叩き合い(仲町・鎌倉・櫻町・石原・本石)
・桜町通り〜一番街を巡行する仲町山車
・石原區屋台町内巡行
7月22日 夜の巡行・曳き合わせ ・伊勢町區屋台踏切越え
・八木橋百貨店前での八ヶ町叩き合い
・第壱本町區、第弐本町區国道17号並列巡行
・クライマックスを前に盛り上がりを見せる山車屋台の巡行
・大露路通り交差点での四ヶ町叩き合い
・今年も石原區屋台に獅子舞現る!
・市役所通り交差点で入り乱れる山車屋台
・市役所通り交差点(中家堂前)での全町叩き合い
7月22日 お祭広場・曳き合わせ ・お祭り広場曳き合わせを前にした大総代挨拶
・山車屋台入場を指揮する年番町組頭
・四方からお祭り広場に迫る山車屋台
・お祭広場での勇壮な曳き合わせ叩き合い
・叩き合いの打ち止めと仲町區ソロ演奏
・纏振りと奉納木遣 ・口上読み上げと年番送り
・熊谷締め
・仲町區ソロ演奏によるお囃子再開
・地囃子合わせ
・解散前最後の叩き合い
・お祭り広場を後にする山車屋台
・自町定位置で最後のお囃子を演奏する第弐本町區







inserted by FC2 system